そとあそびプロジェクト・せたがや 理念

すべてのせたがやの子ども達に、自由で主体的で創造的な外遊び機会を保障することを通じ、せたがやの子ども達一人ひとりの「最善の利益」を実現するとともに、外遊びを世界の全ての人が大切にし、こころとからだの糧にして、暮らし育っていける環境・文化を創造することを目的とします。

ミッション

すべての子ども達に、自由で主体的で創造的な外遊び機会を保障します

かたち

すべての区民や企業・団体と行政が、民間を中心に真に協働してネットワークを作り、外遊びを推進します

やりかた

外遊び促進への全区的な『機運』を高めるために、ネットワークを立ち上げ、計画策定・実施、会議体での協議を進めます

これから

●広報(戦略策定・ツール作成) ●交流の場づくり ●公私の資金の醸成 などに取り組みます

沿革

2013.12.1 勉強会の開催
ちびここプロジェクトでの講演会@タウンホール
プレーパークでの遊び発見(その1)感覚統合の視点から遊びについて考えよう!岩永竜一郎先生(長崎大学大学院理学・作業療法学講座准教授)講演会のあとに同じ会場を借りて開催

2014.4.3 区民版会議の準備会

子ども・若者部児童課の働きかけで区民版会議に「外遊び」を取り上げることとなった。

2014.8.25 区民版子ども子育て会議にて議論

第4回区民版子ども子育て会議にて「子どもの生きる力の育み:外遊びについて語ろう」

2015.6 外遊び検討部会

世田谷区子ども計画(第2期)(平成27年度~平成36年度)「外遊びを推奨し、外遊びの環境を整備します 」の文言が盛り込まれ、2015年6月から10月まで「外遊び検討委員会」を子ども・子育て会議の部会として設置。

2016.3.12 第1回せたがや子ども・子育て楽(学)会

区(児童課)として、区民や活動団体などによるネットワークづくり、他を提案

2016.5.13 広げよう!せたがやの外遊び

75名の出席を得て、関係者を含めて90名程が参加。
外遊びの効果、世界の子どもの外遊び紹介、会発足に向けての呼びかけ、交流ワークショップなどを行った。

そとあそびプロジェクト・せたがや 理事メンバー

代表理事

吉永真理

昭和薬科大学 臨床心理学研究室 教授。

理事

佐瀬洋行

東京都小学校PTA協議会副会長

理事

西郷 泰之

元大正大学教授。
元NPO法人プレーパークせたがや理事長。

理事

松田妙子

NPO法人せたがや子育てネット 代表理事。

理事

上原幸子

武蔵野美術大学 デザイン情報学科 教授。
NPO法人 砧・多摩川あそび村 理事長

理事

宇佐美武志

青少年委員

理事

植田泰

世田谷のそとあそび情報を
お届けします

メールアドレスをご登録ください。

[recaptcha]
お問い合わせ

メールでお問い合わせください。

Not readable? Change text. captcha txt